貯金勉強
法務過去問を2年分やった後に、財務の税効果会計、CF計算書。
税効果会計もCFもようやくわかりかけてきました。でも財務はまだまだ。
午前中の仕上げのH21財務に2度目のチャレンジ。
今回はまじめに自力で解きました。結果、3問間違いの88点!覚えてる部分もありましたが、前回4月26日にはまったくでテキスト見ながら解いたことを考えると着実に理解は進んでいます。本番でこんだけ採れれば御の字万々歳なんですが・・・
ここまでが午前中。5時起きで12時まで約5時間弱はやったことになります。疲れました・・・
午後は、財務の復習を終えて、H21企業経営論。企業経営論は久しぶりなので、じっくりやっていきました。そのせいで、2時間たっても15問くらい進みません。本当に頭が熱くなってきたので、今日はここまでにしました。
カレンダーをみると試験までちょうど2ヶ月!
気持ちをゆるめず、ここからが正念場です。
関連記事