雪景色

けむまき

2008年12月14日 15:55

今朝起きると、東の山々も真っ白雪をかぶっています。

これは雪景色撮れるかも?ってことでいつも出かける”アスティかたおか”に雪見風呂に出かけました。


松本の平野部はお昼には雪が溶けてしまっていますが、山に入っていくとぐんぐん周りが雪景色に変わっていきます。林の中などはモノトーンの世界。余っている柿のオレンジ色と雪のコントラストもまぶしい感じです。




露天から下界を眺めると、まだまだ本格的な冬ではないので雪も少ないですが、視線を近場に戻すと雪がたっぷりです。湯船から体を出すとすごい冷えを感じます。そうとう気温が低いんでしょう。外湯はぬるめだったので内湯ですっかり暖まり、湯上がりの1本を楽しみました。
この”アスティかたおか”は農協系の宿泊施設で、いつも空いています。お風呂もたいがい貸し切りになっちゃうところが僕が好きなところです。ただ今日は、数組忘年会が入っており、宴会場からは賑やかな声やカラオケが聞こえてきました。

関連記事
BBQ