プリンターの共有



無線LANルーターを新しくしました。
11n対応の300Mbps出るやつで、かつプリントサーバー機能付きです。

会社で余ってたプリントサーバーを試してみて、LANでプリンターを共有して、無線経由でも印刷できることを体感してからは、こりゃぁやんなきゃってことで、取り替えました。

会社のものは1台しかプリンターが共有できませんでしたが、今回買ったものは、USB HUBを付けて4台までネットワーク経由で使えます。プリンターだけでなく、USBメモリーやUSBハードディスクも使えます。

手持ちのUSB HUBをつないで、プリンター2台と8GBのUSBメモリーを接続して使えるようにしました。

1階から無線LAN経由で、2階のプリンターで出力するのは、びっくりです。


買ったのは、LogitecのLAN-W300N/DR。価格コムでは上位にはいっていませんが、11n+USB共有機能付きで1万円以下ってのも魅力です。
ただの無線LANルーターでなく、USB機器を活用するには、いいですね。
お店で見て、USBメモリーやHDDを共有できるものはありましたが、プリンターまで使えるのはこれだけでした。

子機を買っていないので、11nの早さは体感していませんが、気のせいか、早くなった感じがします。  


Posted by けむまき. at 2010年04月10日21:25

ナガブロにお引っ越し

11月22日に開催された、”WEB MEETING 2008 in MATSUMOTO”に出席しました。
普段は、企業内のイントラネット関係のWebコーディネーターをやっていて割と最新のWeb技術を使ってサイトを構築したり運営しています。東京の会社さんとはよくお付き合いがあるのですが、今回、地元のWeb関係ってことで参加してみました。
3時間のセミナーでしたが、内容も事例紹介にパネルディスカッション、地元長野のWebの現状を垣間見ることができました。正直、良きにしろ悪きにしろまったく普段の自分の仕事と違うなってのが印象です。

ってことで、もっと地元に溶け込もうと、ココログでやっていたBlogをナガブロに引っ越ししました。
趣味の写真の話と、本業のWebについての思いを書いていこうと思います。

これからよろしくお願いします。  


Posted by けむまき. at 2008年11月24日20:45