BBQ



今日も暑かった・・・

暑いからBBQです。

昨日食材は西源でそろえていました。

10時くらいから木炭の火起こしです。
昔はなかなかうまく付けることができませんでしたが、慣れてきたのですんなりといきました。

暑い日差しの中、炭火の遠赤外線放射も浴びながら、ビールを飲み飲みBBQ.

やっぱ炭火はうまいね。

一番うまかったのは、カンパチのカマ。
次回はお魚BBQにしようと思います。



で、BBQの食材購入で西源の4時から市で買った、桃屋の”辛そうで辛くない、少し辛いラー油”です。

30人くらい並んでいましたがなんなくGetできました。
一家族並んで5個も購入している人もいるくらいの大人気商品!

これがあの有名な食べるラー油かぁ。楽しみ~


Posted by けむまき. at 2010年08月29日19:38

全部載せバーグ



今日は外出でしたので、お昼に芳川村井公園そばのレストラン四季でとりました。

ここは前に1回行ったことがあってフライセットで大満足したお店です。

で、本日は、自慢の手ごねハンバーグの全部載せ。1100円なり。

もうすっごい美味しかったです。
そして超ボリューム!

デミソースの濃厚さと、ハンバーグの肉汁。
付け合わせのポテトサラダにほうれん草、スパがまたいい。

ただ、量がありすぎてご飯は残しちゃいました。

それに応対したおねぇさんがまたきれいでかわいい!

いいよ~、このお店。


Posted by けむまき. at 2010年08月20日20:53

2010年中小企業診断士1次試験(11)

中小は考えてもどうしようもないので、1時間少々で切り上げて、初受験は終了です。

ロビーで待ち合わせしていたYさんと合流してジャスコで打ち上げです。

ジャスコ地下の中華料理屋で、2日間我慢していた生ビールで乾杯~!

何が乾杯だよって、完敗かもしれないのに乾杯しちゃいました!

もう終わったことだから・・・

やっぱりYさんも経済がXXXだったそうで、それが足を引いたそうです。

さらにYさんの知り合いの方も合流し、ビールに餃子で、受験談義です。

今年は難しかったよねぇ~?って落ちた受験生の会話です。

帰りのバスがあるので、1時間ほどで席を立ち、Yさんたちを残して帰路につくことにしました。


中小企業診断士試験、初体験でしたが、これまでの8ヶ月あまりが思い返されます。

ま、経済が難解になったにしても、緊張せずやれたので、どの科目も実力値。くいはない試験ではありました。


Posted by けむまき. at 2010年08月16日21:01