来た!イチローズモルト

来た!イチローズモルト
送られてきました、”イチローズモルト 秩父 ニューボーン ニューホグスヘッド”。
数ヶ月しか寝かしていないのに立派に琥珀色が付いています。樽ナンバー24で作られた355本中の124番。度数は62度。
来た!イチローズモルト
まずは、ストレートで味合います。グラスに少しだけ注ぎ、鼻を近づけて香りを楽しみます。少しカラメルっぽい香りがします。そして一口。62度もあるため、口に含んだ瞬間唾がどっと出てその強さを感じさせます。若い原酒に特有の荒々しさ、何もブレンドされていないそのものの味です。効きます。
次にロックでゆっくりいただきます。氷がある分、かなり飲みやすくなりました。それでも荒削りで強い個性はそのままです。素人の僕にはうまくは表現できませんが、飲みやすいとか美味しいって感じでは決してありません。
10年、12年熟成させたシングルカスクウィスキーも味わいがあります。またブレンドしたウィスキーも味が深く美味しいです。若いお酒には深みは少ないかもしれませんが、生まれたままの、まだ何もされていない、これからの可能性が味わえるのかもしれません。

人生も長い年月を経て、いろんな経験をして、深みが出てきて、丸くもなってきます。それが時を生きるってことでしょうけど、失ったもの捨てたものもいっぱいあるはずです。そんなことをこの生まれたばかりのお酒を飲むことで思い返すのもいいものかも?と感じました。

同じカテゴリー(雑感・日記)の記事画像
どまんなか
カレーとお酒
BBQ
全部載せバーグ
一風堂
キカイダー
同じカテゴリー(雑感・日記)の記事
 どまんなか (2010-09-09 18:54)
 カレーとお酒 (2010-09-04 18:11)
 BBQ (2010-08-29 19:38)
 全部載せバーグ (2010-08-20 20:53)
 残念・・・塩尻のたなごころ (2010-08-16 20:42)
 一風堂 (2010-07-04 18:11)

Posted by けむまき. at 2008年12月07日16:45

この記事のコメント

そっか。
お酒もいろんな経験をするんだね。

その言葉、ちょっとグッときました。
Posted by ちゃこ at 2008年12月08日 22:54

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。