雪景色

今朝起きると、東の山々も真っ白雪をかぶっています。

これは雪景色撮れるかも?ってことでいつも出かける”アスティかたおか”に雪見風呂に出かけました。

雪景色
松本の平野部はお昼には雪が溶けてしまっていますが、山に入っていくとぐんぐん周りが雪景色に変わっていきます。林の中などはモノトーンの世界。余っている柿のオレンジ色と雪のコントラストもまぶしい感じです。
雪景色



露天から下界を眺めると、まだまだ本格的な冬ではないので雪も少ないですが、視線を近場に戻すと雪がたっぷりです。湯船から体を出すとすごい冷えを感じます。そうとう気温が低いんでしょう。外湯はぬるめだったので内湯ですっかり暖まり、湯上がりの1本を楽しみました。
この”アスティかたおか”は農協系の宿泊施設で、いつも空いています。お風呂もたいがい貸し切りになっちゃうところが僕が好きなところです。ただ今日は、数組忘年会が入っており、宴会場からは賑やかな声やカラオケが聞こえてきました。

同じカテゴリー(雑感・日記)の記事画像
どまんなか
カレーとお酒
BBQ
全部載せバーグ
一風堂
キカイダー
同じカテゴリー(雑感・日記)の記事
 どまんなか (2010-09-09 18:54)
 カレーとお酒 (2010-09-04 18:11)
 BBQ (2010-08-29 19:38)
 全部載せバーグ (2010-08-20 20:53)
 残念・・・塩尻のたなごころ (2010-08-16 20:42)
 一風堂 (2010-07-04 18:11)

Posted by けむまき. at 2008年12月14日15:55

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。