アジアンタイヤ購入記(4)

アジアンタイヤ購入記(4)

タイヤ交換して2週間あまり、晴れの日、高速道路、雨の日、一通り走ったことになります。
台湾製のナンカン(Nankang )タイヤですが、まったく問題なしです。

晴れの日の普通の走行はもちろん問題ありませんし、高速道路での、120~143km/h走行でも安定しています。気になっていた雨の日も、グリップ力も十分で、わざと急ブレーキをかけて試したりしましたが、普通の感覚で停止しました。

これでブリジストンの半値以下ってのは悪くないと思います。
この先、タイヤの減りとかも気にはなりますが、まずはいい買い物だったと今は思っています。

タイヤごとの当たり外れがあればわかりませんが、アジアンタイヤといっても、ご当地じゃ使われているものですから、そんな粗悪な商品ではないでしょう。

同じカテゴリー(雑感・日記)の記事画像
どまんなか
カレーとお酒
BBQ
全部載せバーグ
一風堂
キカイダー
同じカテゴリー(雑感・日記)の記事
 どまんなか (2010-09-09 18:54)
 カレーとお酒 (2010-09-04 18:11)
 BBQ (2010-08-29 19:38)
 全部載せバーグ (2010-08-20 20:53)
 残念・・・塩尻のたなごころ (2010-08-16 20:42)
 一風堂 (2010-07-04 18:11)

Posted by けむまき. at 2009年05月20日20:25

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。