松本スナップ!with EF28mm

松本スナップ!with EF28mm

写真教室の先生と2人で駅前から中町~裏町と歩いてスナップしていきました。
一応、ズームレンズも持っては行きましたが、28mm1本勝負です。

何回もスナップしている場所ですが、先生に教わりながら歩くとまた全然違います。
視点の高さに注意しながら、また、横位置と縦位置の両方撮りながら散策していきました。

EF28は予想通り、しっくりくる画角で撮っていて狭いといった感覚が無く、素直に撮影できました。絞りはF8に固定し、ややパンフォーカス気味で。AFは使わず、マニュアルで撮影していきました。

松本スナップ!with EF28mm
お天気も良かったせいか、ガラスの反射がたくさんありましたが、逆にそれを利用しての撮影とか楽しめました。

EF28mmはいい買い物したみたいです。

スナップはDropboxのフォトギャラリーで公開しています。
黒白写真にしたものとカラーのオリジナルを載せています。
http://www.getdropbox.com/gallery/1067217/1/20090620_%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E3%82%B9%E3%83%8A%E3%83%83%E3%83%97?h=0ae176

同じカテゴリー(写真)の記事画像
乗鞍上高地
櫻井信夫写真教室作品展
写真集
妻籠・馬籠
K-7
試し撮り
同じカテゴリー(写真)の記事
 乗鞍上高地 (2010-05-08 20:08)
 櫻井信夫写真教室作品展 (2010-04-03 05:41)
 写真集 (2010-02-28 13:22)
 妻籠・馬籠 (2010-01-23 19:59)
 K-7 (2010-01-11 13:32)
 長野美少女図鑑 (2010-01-04 21:15)

Posted by けむまき. at 2009年06月20日20:12

この記事のコメント

けむまきさん

こんばんわ&はじめまして。

もし良かったら教えてください。EFとは、何の略でしようか? AFはオートフォーカス、ですよね? たぶん・・・。私の写真講師に聞いても、「さぁ、なんだろ~ね~」でした。
Posted by ririchi(通称りりちん) at 2009年06月20日 20:50
はじめまして、りりちんさん。
”EF”は、キヤノンのレンズマウントの規格で、
”Electro-Focus”の略です。
前のFDマウントから、完全電子化されたレンズマウントになった今のマウントのことです。

AF(オートフォーカス)などとは違って、固有名詞です。
Posted by けむまき at 2009年06月21日 06:10
初めてコメントします。

スナップの写真教室があるのですか?
Posted by mickmick at 2009年06月29日 08:27
mickさん、

スナップの教室じゃなくて、写真教室なんですが、
僕の時間は先生とマンツーマンなんで、僕の好きなスナップを今回はやってもらったんです。
Posted by けむまきけむまき at 2009年06月29日 21:13

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。