晩秋のサントリー白州蒸溜所ツアー

晩秋のサントリー白州蒸溜所ツアー

テレビ信州主催の晩秋のサントリー白州蒸溜所ツアーに行ってきました。

雲一つない秋晴れの中、松本駅前からバスツアーです。

白州蒸留所は何度も訪れたことがあるのですが、バスハイクも楽しそうなので応募しました。大勢の参加申し込みがあって抽選になったそうです。
バスの中ではNHKでやったサントリー特集のDVDが流され、ウィスキー飲みたい!!って気持ちが盛り上がります。

白州蒸留所では毎度おなじみの見学コースで見て回りました。

晩秋のサントリー白州蒸溜所ツアー
発酵樽 辺り一面、あま~い麦汁の香り。
晩秋のサントリー白州蒸溜所ツアー
中では思いっきり発酵していました。

お土産を何にしようかすっごい悩んだあげく、蒸留所限定の原酒にしました。
響も欲しかったのですが、ここで買っては定価なのでやめました。これは後で大正解でした!
晩秋のサントリー白州蒸溜所ツアー

場所を八ヶ岳チーズケーキ工房に移して、ウィスキーセミナーと昼食です。
白州蒸留所のおじさんがOHPでウィスキーの話をするのですが、30分の予定が1時間近くかかってしまって、サントリーの営業さんも、参加者のみんなも焦ってました。
アルプスサーモンや、市田柿など長野県の食材をつまみにテイスティングしましたが、
お腹もぺこぺこです。
晩秋のサントリー白州蒸溜所ツアー
晩秋のサントリー白州蒸溜所ツアー
3種類をテイスティング。ゆっくり香りを楽しみました。

さぁ、いよいよ昼食!営業さんも時間が圧してやけになって、がんがん食べてください!飲んでください!とのかけ声です。

晩秋のサントリー白州蒸溜所ツアー
料理は豪華で大満足。ウィスキーの飲み放題で、あこがれの響12年、17年をロックでいただきました。

そして大抽選会!!
角のミニボトルやTシャツ、テレビ信州グッズなど当選者が出ていきます。
そして、なんと、響12年フルボトルが当たっちゃいました~~!

晩秋のサントリー白州蒸溜所ツアー

いやぁ~びっくり!ついてます!2等みたいです。1等は響17年。

バスハイクで、ウィスキー工場見学、おいしいご飯、それに大当たり!
すっごい満足+ラッキーな秋の一日でした。

同じカテゴリー(雑感・日記)の記事画像
どまんなか
カレーとお酒
BBQ
全部載せバーグ
一風堂
キカイダー
同じカテゴリー(雑感・日記)の記事
 どまんなか (2010-09-09 18:54)
 カレーとお酒 (2010-09-04 18:11)
 BBQ (2010-08-29 19:38)
 全部載せバーグ (2010-08-20 20:53)
 残念・・・塩尻のたなごころ (2010-08-16 20:42)
 一風堂 (2010-07-04 18:11)

Posted by けむまき. at 2009年11月08日10:59

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。