白州蒸留所樽出原酒8年

白州蒸留所樽出原酒8年

先週の白州蒸留所のお土産で購入した8年原酒をいただきました。

チェイサーを用意し、ストレートで。

封を切った香りをかぐと、すごい高いアルコールの香り。
一口、口に含むと・・・

ぐわぁ~~ってウィスキーが広がります。

強い、強い。度数57ですから、これはきます。
チェイサーで潤してもまだまだ残っています。

解説には、
”味わいは円やかで、穏やかにうまみが口中に広がり、心地よいアフターテイストも特徴です”
ってありますが、僕にとっては、まだ若い荒々しい味で、とてもそんな穏やかなものではありませんでした。

いやぁ~きついなぁ。

同じカテゴリー(雑感・日記)の記事画像
どまんなか
カレーとお酒
BBQ
全部載せバーグ
一風堂
キカイダー
同じカテゴリー(雑感・日記)の記事
 どまんなか (2010-09-09 18:54)
 カレーとお酒 (2010-09-04 18:11)
 BBQ (2010-08-29 19:38)
 全部載せバーグ (2010-08-20 20:53)
 残念・・・塩尻のたなごころ (2010-08-16 20:42)
 一風堂 (2010-07-04 18:11)

Posted by けむまき. at 2009年11月15日09:17

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。