受験票



受験票が届きました。
想定通りの中京大学。いよいよ1ヶ月を切り、迫ってきました。

経営情報がきちんと免除になってて安心です。



Posted by けむまき. at 2010年07月10日21:58

一風堂



やっと松本の一風堂に行ってきました。

日曜のお昼前の11:30過ぎですが、7~8人並んでいました。
それでも7~8分ほどで入店できてよかったです。

店内はおされで、しゃれていました。
オーダーは定番の赤なんとかってやつ。+100円でご飯と餃子が付くセットにしました。これは大正解!超お得です。


初めての一風堂ラーメンですが、うん、おいしかった。
博多の豚骨ってんなら麺屋八べぇがいいのですが、この一風堂ラーメンもとっても美味しかったです。

テーブルにある、辛子高菜をたっぷりいれて、さらにご飯に載せて高菜ご飯で食べるのがいいのです。
博多出身の僕としては、辛子高菜、これだけどご飯が何杯もいけます。


このセット価格は高くなく、納得のおいしさ。あるとおもいます!


Posted by けむまき. at 2010年07月04日18:11

初心

明日は僕の誕生日です。

この1年は大変な1年でした。
こうやっていろんな経験をして成長し角が取れていくのかもしれません。
成熟って年なのでしょうか。

成熟して味が出てくるのもいいことですが、
初心、自分の芯は失いたくありません。

そういったときに飲むのが、秩父の小さなウィスキー工場のお酒です。
寝かせて無く、生まれたばかりのウィスキー。
荒削りで、決して美味しくはありません。度数も60度以上あります。

でも、こいつを飲んで、自分を振り返ります。
いい意味でも悪い意味でも、自分を、自分の芯、自分の想いを
考え直します。

あらあらしい、ウィスキーの舌触りがいっそう
今の自分を考え直させてくれます。


Posted by けむまき. at 2010年06月30日21:07