
青色と黄色が良くで出ています。これはフレーミングも意図通りです。

サトちゃん兄弟?
このくらいの明るさの方が雰囲気がでます。

車を降りてありがとうの瞬間。
AFでないのでなかなかピントを合わせるのに時間がかかります。

窓ガラスの中の黒電話。
ISO100のフィルムを前に使っていたISO400のままで撮影してしまっていたけど、現像にだして出来上がりを観てみると、そうアンダーになっておらず、むしろいい感じ。100を400で使ったので2絞り分違うはずなのに、普通の設定が露出オーバー気味なのかもしれない。デジカメで撮っていたときもRAW現像の時は1/3~2/3はマイナス補正をしていたが、RAW現像はシビヤなのかもしれない。
今回は、少しはフレーミングを考えての撮影でしたがまだまだ甘い。
AFでない分、ピント合わせが手間取ります。ぐずぐずしてると人の撮影には間に合いません。ある程度絞っておいて距離で間合いを計らないといけないみたいです。