パスワードがわからない


何を入力したのか、頭で想像するしかない・・・

HT-03Aをいろいろいじっていて、真っ先に困ったのが、メールアプリの設定。

入力したパスワードが表示されないため、何を入力したのかわからない。
パソコンのキーボード入力なら、表示されなくても1文字1キーなので困らないけど、ケータイみたいに同じボタンを複数回押して入力するとなると、いったい何が入力されているのか皆目見当がつかず、何度もパスワード入力ミスになってしまった。

これは困った・・・

まずは、パスワードをメールアドレスなどの表示されるエリアに入力し、それをコピー&ペーストすることで急場をしのいだが、ブラウザで表示してる一般のWebサイトのログインでも同じことなので、まったく困ってしまった・・・

Android端末の面白いキー操作に、キーの長押しでメニューが出るってのがある。
そこで、パスワード入力エリアで、キーの長押しをやると、お!出た出た、入力方法の変更ができる。



これを、Androidキーボードにすると、なるほど、フルキーボードになって、これなら入力しやすい。



これで解決!っていきたいところだが、毎回、入力方法を切り替えるのは面倒極まりない。


よくよく設定を見てみると、ありました、こんなのが!

セキュリティ&位置情報の中の、”パスワードを表示”!




おう!やった!これで入力した文字が表示されるようになって、入力切り替えも必要なく、パスワードの入力ができるようになりました。

ながかったぁ~~


  


Posted by けむまき. at 2009年08月07日16:12