ばらばらに

ばらばらに
ばらばらに

過去問を解いていて、答え合わせする際に、問題のページと答えのページを手で押さえながら交互に見ていってましたが、実に面倒くさい。
ページ間を視線が動くし、ページめくりが入るので、思考も中断されてしまいます。

で、思い切って、問題集をカッターで、問題部分と回答部分に切り分けました。
問題集は、ばらばらですが、これで両方開いて読めるので、効率がぐ~~んとアップです。

パソコンと一緒で、マルチウィンドウですね。

同じカテゴリー(中小企業診断士)の記事画像
受験票
LEC1次模試
科目ごとの出題傾向分析
H20経済学、財務
ご~かくのお守り
試験案内
同じカテゴリー(中小企業診断士)の記事
 1次結果発表 (2010-09-07 19:21)
 2010年中小企業診断士1次試験(11) (2010-08-16 21:01)
 2010年中小企業診断士1次試験(11) (2010-08-13 21:07)
 2010年中小企業診断士1次試験(10) (2010-08-13 21:00)
 2010年中小企業診断士1次試験(9) (2010-08-13 20:55)
 2010年中小企業診断士1次試験(8) (2010-08-10 20:07)

Posted by けむまき. at 2010年04月08日06:16

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。