経済学

最後の科目の経済学・経済政策のテキストを読み終わり、問題集にあたっています。

12月末から始めた勉強も、この経済学でテキストはすべて終了。ひとまずインプット学習終わりです。

それにしても経済学はちんぷんかんぷん。式とかまったくわかりません。マクロもミクロも難しいです。かなりネットで調べて補強はしましたが、イメージわきませんね。

でも、昨年の問題に挑戦したら、68点。合格点でした。
昨年は簡単だったっていうからでしょうが、よ~く復習しないといけません。

TACの2次試験模試も届きました。

同じカテゴリー(中小企業診断士)の記事画像
受験票
LEC1次模試
科目ごとの出題傾向分析
H20経済学、財務
ご~かくのお守り
試験案内
同じカテゴリー(中小企業診断士)の記事
 1次結果発表 (2010-09-07 19:21)
 2010年中小企業診断士1次試験(11) (2010-08-16 21:01)
 2010年中小企業診断士1次試験(11) (2010-08-13 21:07)
 2010年中小企業診断士1次試験(10) (2010-08-13 21:00)
 2010年中小企業診断士1次試験(9) (2010-08-13 20:55)
 2010年中小企業診断士1次試験(8) (2010-08-10 20:07)

Posted by けむまき. at 2010年04月22日22:25

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。