LEC1次公開模試

LECの1次公開模試を自宅受験しました。

自己採点の結果

経済 48
財務 48
企業 58
運営 51
法務 56
中小 49

合計310点、平均51点。全滅です・・・

確かに財務はまったくわかりませんでした。
問題そのものの意図はわかり、こんなふうに解くんだよな~ってイメージはわかります。
過去問をやっているので解き方はわかるのですが、問題が少しひねられているので、解くレベルまでいけませんでした。

他の科目も、言葉やジャンルはわかるのですが、今知っている知識のもう一歩先を聞かれているので正答できません。法務も中小も法律名や過去に問われた内容は覚えているのですが、本当にそのちょっと一歩先、そこはしりません。

全体的に正答しないといけない問題が採れていないので、基本に立ち返りみっちり復習です。

LEC模試を復習して、週末はTAC模試に挑戦です。

いやぁ~でも、全滅は効きます・・・

同じカテゴリー(中小企業診断士)の記事画像
受験票
LEC1次模試
科目ごとの出題傾向分析
H20経済学、財務
ご~かくのお守り
試験案内
同じカテゴリー(中小企業診断士)の記事
 1次結果発表 (2010-09-07 19:21)
 2010年中小企業診断士1次試験(11) (2010-08-16 21:01)
 2010年中小企業診断士1次試験(11) (2010-08-13 21:07)
 2010年中小企業診断士1次試験(10) (2010-08-13 21:00)
 2010年中小企業診断士1次試験(9) (2010-08-13 20:55)
 2010年中小企業診断士1次試験(8) (2010-08-10 20:07)

Posted by けむまき. at 2010年06月22日05:57

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。