浅草スナップ

先週の土曜日に浅草~上野を歩きました。
9時から14時くらいまで。雷門から浅草寺という定番はもちろんだけど、仲店通りを歩いていて右手に気になる建物が!廃墟っぽいその建物の正体は、松屋デパートの後ろ姿でした。東武伊勢崎線乗り込みの建物で、すごく不思議な形をしています。
その足で、隅田川まで行き、川沿いを散歩。
再び表通りに戻り、地下鉄口へ下ります。この地下鉄浅草駅出口直結の小さな地下街がまたレトロ。浅草やきそばは、その盛り方、その味とも昭和でした。
場外馬券場近くに行くと、昼間っからの酔っぱらいだらけ。すぐ近くのはなやしきとのミスマッチが混沌感を醸し出しています。

観光スポットと賭博スポット、そして昭和の古い町並みや地下街。街全体が不思議感満載でした。

スナップはDropboxのフォトギャラリーで公開しています。
http://www.getdropbox.com/gallery/1067217/1/200905_%E6%B5%85%E8%8D%89?h=430617   


Posted by けむまき. at 2009年05月30日17:13